物価高騰対策で10月から10%還元キャッシュレスキャンペーン開始【千葉市】

千葉市では、物価高騰への対策として10月から「千葉市生活応援キャンペーン」を開始します。どなたでも利用可能で、対象店舗でのキャッシュレス決済で1IDにつき最大5000円分のポイントを獲得できます。

目次

物価高騰への対策!「千葉市生活応援キャンペーン」がスタート

物価の上昇が続く昨今、生活費の節約」は多くの人にとって課題となっていますよね。

各自治体でさまざまな支援策が展開されていますが、千葉県が独自のキャッシュレスキャンペーンをスタートさせることを発表しました。物価高騰の影響を受ける市民の生活をサポートするために導入されたこのキャンペーンで、生活の負担を軽減する一助となるかもしれません。

「千葉市生活応援キャンペーン」の期間はいつからいつまで?

キャンペーンの実施期間は2023年10月1日(日)から2023年10月31日(火)まで

キャンペーン期間中、お支払いにキャッシュレス決済(スマートフォンでのコード支払い)を利用すると、決済額の最大10%がポイントとして還元されます。

総額は10億円相当ですが、予算額に達し次第、キャンペーンは終了してしまうため、お早めにご活用いただくことをおすすめいたします。

ポイントの付与上限は?

1つのIDにつき最大で5,000円相当のポイントを獲得できます。

付与ポイント対象となる最低決済金額は「10円分」から(1円相当のポイント付与)です。

ただし、1回の決済で受け取れるポイントは最大1,000円までです。

  • 5,000円のお買い物:500円相当のポイント
  • 10,000円のお買い物:1,000円相当のポイント
  • 30,000円のお買い物:1,000円相当のポイント

したがって、5,000円相当のポイントを受け取るには、期間中に5回のお買い物を10,000円ずつ行う必要があります。

1つのIDで最大5,000ポイントですが、対象となる決済サービスは5つあります。

全てのサービスを利用すれば、最大で25,000円相当のポイントを獲得できるチャンスとなりますね。

対象となるキャッシュレス決済サービスとは?

付与される時期はサービスにより異なります。

  • AEON Pay:2023年12月25日(月)に「WAON POINT」を付与
  • au PAY:2023年11月末頃までに順次「au PAY 残高」へ付与
  • d払い:2023年11月末以降順次「dポイント(期間・用途限定)」を付与
  • PayPay:支払日の翌日から起算して30日後に付与
  • 楽天ペイ:2023年12月末日頃までに楽天ポイント(通常ポイント)を付与

キャッシュレス決済がはじめての方は

初めての方にも安心してキャッシュレス決済を体験していただけるよう、「キャッシュレス決済体験会」があります。予約は不要なので、近くの会場で気軽にご参加ください。

会場は下記の通り、複数の施設で開催されます。

  • オリンピック千葉東
  • 中央保健福祉センター
  • グルメシティ千葉中央
  • イトーヨーカドー幕張店
  • 花見川区役所区
  • 稲毛保健福祉センター
  • マルエツ稲毛
  • マミーマート稲毛長沼
  • オリンピック千葉桜木
  • 若葉区役所
  • イコアス千城台
  • 緑区役所
  • マックスバリュおゆみ野
  • イオンモール幕張新都心
  • コーナンイオン海浜幕張
  • 美浜区役所
  • イオン海浜幕張

※開催日時や開催時間は下記の特設サイトにてご確認ください。

対象者は千葉市民だけ?

期間中、対象店舗で対象のキャッシュレス決済サービスアプリを利用すれば、どなたでもポイント還元の対象となります。お買い物で千葉市に訪れる方や、旅行や出張でこの地域に訪れる方にも適用されるため、ぜひ活用してお買い物を楽しんでください!

対象となる店舗は、今後下記の特設サイトに掲載される予定です。

キャンペーンで付与されたポイントはスーパーやコンビニ、加盟店で幅広く利用できます。食費や生活費の上昇の対策として、ぜひお得なキャンペーンを活用しましょう。

 

関連記事

人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断