目次
横浜市
本給付金の支給対象であることが把握できた方(世帯)には、7月18日から順次「支給のお知らせ」または「確認書」を発送しています。
■申請期間
令和5年10月28日(水)(必着)
■支給開始時期
早くとも8月中旬頃
川崎市
給付金の対象世帯に対し、令和5年7月下旬以降「支給のおしらせ」または「確認書」を送付します。
「支給のおしらせ」の場合は返送等の手続は不要、「確認書」の場合は返信が必要です。
■申請期間(「確認書」の場合)
令和5年10月31日(消印有効)
■支給開始時期
8月18日(金)以降
横須賀市
「確認書」方式および「申請書」方式の2通りで受付を行います。
両方とも必要書類を同封の上、返信用封筒でご返送して返信します。
■申請期間
令和5年9月30日(土)(消印有効)
■支給開始時期
「確認書」または「申請書」を返信したものを横須賀市が受理した日からおおよそ4週間後。
平塚市
対象となる世帯に平塚市から申請書類を令和5年7月4日(火)から順次発送します。
返信用封筒でご返送して返信します。
■申請期間
令和5年10月2日(月) (消印有効)
■支給開始時期
市役所に書類が到達後、対象世帯には1か月程度で給付金を振り込みます。
相模原市
市が対象世帯として確認できた世帯には、令和5年7月中旬から順次、対象世帯の世帯主宛に「確認書」を送付します。
市から届いた確認書の内容を確認し、同封の返信用封筒に記入済みの確認書を入れて市へ返送(郵送)してください。
■申請期間
令和5年11月15日(水)(消印有効)
■支給開始時期
「確認書」を市へ到着後、8月以降、順次給付金を指定の口座へ振り込みます。
小田原市
対象となる可能性のある世帯の世帯主宛てに、課税状況等が確認でき次第、順次「確認書」を発送します。
市から届いた「確認書」の内容を確認し、同封の返信用封筒に記入済みの確認書を入れて市へ返送(郵送)してください。
■申請期間
令和5年11月30日(木)(消印有効)
■支給開始時期
HP記載なし
海老名市
現金ではなく住民税非課税世帯などへ商品券(えび~にゃ商品券3万円分)を支給します。
対象と思われる世帯の方へ7月14日に書類を発送いたしました。
市から届いた「確認書」の内容を確認し、同封の返信用封筒に記入済みの確認書を入れて市へ返送(郵送)してください。
■申請期間
令和5年10月31日(郵送の場合は、当日消印有効)
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から1週間後が目安です。
商品券は、書留で郵送します。
厚木市
厚木市から令和5年6月27日以降に「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年12月14日(木)(必着)
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から1か月後
鎌倉市
鎌倉市から7月以降「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
HP記載なし
■支給開始時期
HP記載なし
逗子市
逗子市から7月1日付けで給付内容や口座情報が書かれたお知らせを送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年10月31日(必着)
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から3週間後
三浦市
三浦市から7月20日以降「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年10月31日(消印有効)
■支給開始時期
HP記載なし
大和市
大和市から「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年10月31日(火)(消印有効)
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から概ね3週間から4週間後
座間市
座間市から7月14日に「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年12月31日(日)(消印有効)
■支給開始時期
令和5年8月9日(水)
綾瀬市
綾瀬市から令和5年7月中旬以降に「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
HP記載なし
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から30日以内
茅ヶ崎市
茅ケ崎市から6月28日に「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年10月31日(火)(消印有効)
■支給開始時期
市が「確認書」を受理した日から30日以内
秦野市
秦野市から7月上旬からに「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
令和5年10月2日(月)(消印有効)
■支給開始時期
HP記載なし
伊勢原市
伊勢原市から7月下旬に「確認書」を送付します。
必要事項を記入し、同封の返信用封筒で郵送してください。
■申請期間
HP記載なし
■支給開始時期
HP記載なし
TikTokで生活に役立つ情報を配信中!
生活に役立つ情報を「TikTok」でよりわかりやすく動画公開しています!