「マイナポイント第2弾」の申請締切が2023年9月末までに延長!
「マイナポイント第2弾」の申請締切が2023年9月末までにされました。
締切までに、スマホ・PCやコンビニ等から申請ができます。
申請には、マイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスが必要です。
「マイナポイント第2弾」の申請方法
- マイナポイントアプリ対応のスマホ
- パソコン(マイナンバーカードに対応するカードリーダライタが必要)
- マイナポイント手続スポット
- コンビニ
詳しい申請方法については、下記のコラムをご覧ください。
これからマイナンバーカードを作っても「マイナポイント第2弾」に申請できる?
これからマイナンバーカードを作る人は「マイナポイント第二弾」の申請対象外です。
対象は、今マイナンバーカードを持っている人、または2月末までにマイナンバーカードの申込みをした人です。
「マイナポイント第2弾」に申請すればいくら分のポイントがもらえる?
「マイナポイント第2弾」には3つの施策があり、すべてに申請すると最大2万円分のポイントがもらえます。
たとえば、「PayPay」を使って申請した場合、2万円分のPayPayポイントがもらえます。
どのキャッシュレス決済サービスでも「マイナポイント第2弾」に申請できるの?
お持ちのキャッシュレス決済サービスが「マイナポイント第2弾」で利用可能かは以下の検索ページで確認できます。
9月末まで申請申込みが延長された「マイナポイント第2弾」ですが、5月末までしか利用できないキャッシュレス決済サービスと、9月末まで使えるキャッシュレス決済サービスがあります。
たとえば、PayPayは、キャッシュレス決済事業者として参加している「マイナポイント第2弾」の申込期限が延長していることを受け、「PayPay」への申込期限を9月29日までに延長しました。
PayPayで「マイナポイント第2弾」へ申し込むには、9月29日までにPayPayで登録申請する必要があります。
一方、「ゆうちょPay」では、5月31日以降の申請には使えません。
多くのキャッシュレス決済サービスでは「調整中」という表示になっていますが、5月末以降でも申請できるようです。
詳細は各キャッシュレス決済サービスのホームページでご確認ください。