「自治体マイナポイント」とは、マイナンバーカードを作った人に自治体が独自に付与するポイントです。
自治体によってポイントを受け取れるキャッシュレス決済サービスが異なります。
本コラムでは、d払いで「自治体マイナポイント」を受け取れる自治体をまとめました!
「自治体マイナポイント」をd払いで受け取れる自治体は?
以下、2022年12月6日現在、d払いで「自治体マイナポイント」を受け取れる自治体です。
- 長野県松本市 「まつもとマイナポイント事業」
- 長野県松本市 「若者限定!まつもっとポイント+(プラス)事業」
- 静岡県島田市 「しまだワクワクマイナポイント」
- 茨城県土浦市 「つちうら子育て支援ポイント」
- 群馬県前橋市 「まえばしU29応援ポイント」
- 兵庫県姫路市 「ひめじポイント」
- 兵庫県南あわじ市 「南あわじ自治体ポイント事業」
- 山口県岩国市 「岩国市マイナポイント事業」
- 岡山県都窪郡早島町 「早島マイナポイント事業」
- 東京都八王子市 「八王子マイナポイント」
- 岐阜県安八町「あんぱち自治体マイナポイント事業」
- 広島県福山市「福山市自治体マイナポイント事業」
- 香川県「香川県民支援事業」
- 香川県さぬき市 「市民生活支援マイナポイント支給事業」
- 香川県東かがわ市「市民生活支援事業」
- 大分県「大分県おおいた歩得利用事業」
- 大分県「大分県小規模集落応援隊参加事業」
- 大分県「大分県電子申請利用促進事業」
- 宮崎県西都市「西都市子育て世帯生活支援ポイント」
d払いで自治体マイナポイントを受け取れる自治体は今後更に増えそうです。
補助金コンシェルでは、Au PAYやPayPay等、他のキャッシュレス決済サービスで「自治体マイナポイント」を受け取れる自治体も紹介していきます!