中小企業庁から令和4年度の補正予算が発表されました。
「ものづくり補助金」や「事業再構築補助金」等は来年度も継続。
本コラムでは補助金の変更点等をまとめました!
ものづくり補助金
・温室効果ガス排出削減の取組に応じて補助上限を3段階に分け、グリーン枠を拡大します。
・大幅な賃上げに取り組む場合は補助上限を引き上げます。
海外ブランディング費等を対象経費に追加し、海外展開を支援します。
小規模事業者持続化補助金
・免 税 事 業 者 か ら イ ン ボ イ ス 発 行 事 業 者 に 転 換 す る 事 業 者 に 対 し 、 全 て の 申 請 枠 で 補 助上 限 を 一 律 に 引 き 上 げ て 支 援 し ま す 。
IT導入補助金
・インボイス制度への対応を見据えたITツールの導入を支援するため、一部補助下限を撤廃します。
事業再構築補助金
・成長分野への転換を図る事業者(成長枠)について、グリーン成長枠と同様に売上高減少要件を撤廃します。
・大胆な賃上げに取り組む場合にさらなるインセンティブ( 補助率・補助上限の引上げ)を措置し、賃上げを強力に支援します。
・グリーン成長枠について、要件を緩和した類型を創設し、使い勝手を高めます。
・市場規模が縮小する業種・業態からの転換や、円安を活かした国内回帰を図る事業者を支 援する特別枠を創設します。
・物価高騰等で業況が厳しい事業者や最低賃金引上げの影響を強く受ける事業者への高い 補助率での支援を継続します。
成長枠とグリーン成長枠のさらなる支援措置について
【規模拡大】
補助事業終了後3~5年で中小・中堅企業等から中堅・大企業等へと規模拡大
する事業者の上限上乗せ
【賃上げ】
- 継続的な賃金引上げ及び従業員の増加に取り組む事業者の上限上乗せ
- 補助事業期間内に賃上げ要件を達成した場合、補助率を中小2/3、中堅1/2に引上げ
事業承継・引継ぎ補助金
・一定の賃上げを実施する事業者を対象に補助上限を引き上げて支援します。
資金繰り支援
・低利・無担保融資を令和5年3月末まで実施します。
・資本性劣後ローンを令和5年3月末まで実施します。
・借換保証制度を創設します。
・セーフティネット貸付を令和5年3月末まで実施します。