「全国旅行支援」は旅行代金の40%が割引され、クーポンがもらえる施策です。
本コラムでは、「子供の分もクーポンももらえるの?」、「旅行が平日を休日にまたがる場合、もらえるクーポンはいくら?」等、素朴な疑問にお答えします!
【全国旅行支援】クーポンがもらえる条件
「全国旅行支援」適用の旅行商品に申込むと、旅行先で使えるクーポンがもらえます。
クーポンは平日と休日によって値段が異なります。
平日……3,000円
休日……1,000円
「平日」と「休日」について
宿泊旅行の場合 | 日帰り旅行の場合 | |||
---|---|---|---|---|
(1)宿泊日とその翌日が土曜・日曜・祝日 | 休日 | (1) 旅行が、土曜・日曜・祝日 | 休日 | |
(2)以外 | 平日 | (2)以外 | 平日 |
たとえば、「宿泊日が金曜日、その翌日は土曜日」の場合、「平日」に該当するので3,000円のクーポンが付与されます。
【全国旅行支援】クーポンは子供ももらえる?
子供の分のクーポンももらえます。
「全国旅行支援」のクーポンの配布は1人1枚。
赤ちゃんでもクーポン付与の対象になります。
【全国旅行支援】クーポンは何に使える?
旅行先の飲食店、タクシー、鉄道、観光施設等で使えます。
【全国旅行支援】ワクチン接種済みでないとクーポンはもらえない?
「全国旅行支援」を実施しているほとんどの自治体が「コロナウイルスのワクチン3回接種またはPCR検査などの陰性証明」を条件として提示しています。
(一部「県民は2回接種」を条件としている自治体もあります)
つまり、ワクチンを3回接種していれば、「全国旅行支援」に適用されるのでクーポンがもらえるということです。
「全国旅行支援」は、自治体によってワクチンの接種回数が異なります。
必ず旅行先の自治体の接種回数の条件を確認しましょう。
また、12歳未満の子供の場合、陰性証明は不要です。
補助金コンシェルでは、今後も生活に役立つ情報をお届けしていきます!