【マイナポイント第2弾】楽天カードで申し込んだ場合ポイントはいつもらえる?

「マイナポイント第2弾」では子供の分のマイナポイントももらえます。 今回はauPayを使った場合の方法について紹介します!

「楽天カードを使っているから「マイナポイント第2弾」の申込みは楽天カードを使いたい!」という方も多いはず。

本コラムでは、楽天カードで「マイナポイント第2弾」に申込む方法やポイント付与のタイミング等をお伝えします。

「マイナポイント第2弾」に申込むと楽天ポイントが付与されます!

「マイナポイント第2弾」でいくら分のポイントがもらえる?

最大20,000円分がもらえます。

楽天カードで申込み&利用 最大5,000円分

健康保険証としての利用申込み 7,500円分

公金受取口座の登録 7,500円分

申込みに必要なものは?

楽天カードで「マイナポイント第2弾」に申込む場合、以下のものが必要です。

ポイントの申込み方法は?

健康保険証&公金受取口座

ポイントはいつもらえる?

以下、申込みからポイント獲得までの流れです。

9月カード利用   

10月請求確定(カード利用累計20,000円以上)   

11月25日頃 楽天ポイント(通常ポイント)付与 

付与されたマイナポイントは、楽天PointClubのポイント実績、楽天カードアプリのマイナポイントページで確認できます。

お得な上乗せ特典はある?

「マイナポイント第2弾」には、上乗せ特典があるキャッシュレス決済サービスとないものがあります。

楽天カードの場合は、上乗せ特典がありません。(2022年9月7日現在)

2022年8月1日~2022年8月31日、抽選で1,000人に楽天カード利用分のポイントが10倍になるキャンペーンが実施されていました。

上乗せ特典があるau PAYやSuica(スイカ)に関しては、「【マイナポイント第2弾】au PAYでポイントを受け取る方法!総額1億円分があたる特典とは?」

「【マイナポイント第2弾】独自の上乗せ給付あり! Suica(スイカ)での受け取り方法は?」で詳しく取り上げています。

マイナンバーカードの申請期限は9月末まで!

「マイナポイント第2弾」の申込み期限は2023年2月末までですが、マイナンバーカードの申込み期限は2022年9月末までです。

マイナンバーカードを持っていない方はカードも申し込みをお忘れなく!

申込みから手元に届くまで1か月程度かかります。

補助金コンシェルでは補助金や助成金の申請代行を行っています。

お得な情報をニュースレターで配信中。

ニュースレター登録は、サイトの「無料でニュースレター登録」からどうぞ!

人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断