【都民割再開】「もっとTokyo」楽天トラベルはいつから利用できる?使い方は?

8月18日、東京都民割「もっとTokyo」が9月1日から再開されるとの発表がありました。 楽天トラベルの利用開始はいつから?使い方は?

8月18日、東京都民割「もっとTokyo」が9月1日から再開されるとの発表がありました。

それにともない「楽天トラベル」でも9月1日より利用の予定となっています。

「もっとTokyo」とは?

「もっとTOKYO」は、東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、都民の都内観光の促進につなげるため、感染防止対策を徹底した都内への旅行商品などへの定額の支援を行う事業です。

「もっとTOKYO」事業へ登録した旅行会社が企画・販売する、都内を宿泊地や目的地とする旅行商品が支援の対象となります。

楽天トラベルで「もっとTokyo」の利用再開はいつから?

感染拡大にともない一時中止していた「もっとTokyo」が9月1日に再開。それにともない「楽天トラベル」でも都民割「もっとTokyo」のクーポンの利用が同日9月1日より再開されます。

・利用対象期間: 2022年9月1日(木)12:00 ~2022年9月30日(金)9:59
・宿泊対象期間: 2022年9月1日(木)チェックイン~2022年10月1日(土)チェックアウト)

■9月1日(木)12:00発行のクーポン
 (1)東京都全域(島しょ含む)の対象施設で利用可能なクーポン
 (2)島しょエリア限定の対象施設で利用可能なクーポン

楽天トラベルでの「もっとTokyo」の使い方

1.楽天トラベル内の「県内旅行応援キャンペーン」のページから「全国のクーポンを探す」の項目より、「東京都」を選択します。(現段階では開始していないため選択できません)

2.選択した都道府県別のページからクーポンを獲得します。

3.クーポンの取得後、「クーポンの対象施設を見る」を選択すると、クーポンが利用可能な施設が表示されます。

4.対象施設を選択し、クーポンが適用されていることを確認し、予約を行います。

「もっとTokyo」の割引内容

子どもの1,000円割引上乗せについては、1人1泊につき6,000円以上で6,000円割引を受けられるため0円での宿泊が可能です。

子どもだけのグループも対象になります。

補助金コンシェルでは補助金や助成金の申請代行を行っています。

お得な情報をニュースレターで配信中。

会員登録は、サイトの「会員登録」からどうぞ!

人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断