最大20,000円のポイントが付与される「マイナポイント第2弾」。
6月30日にスタートし、すでに多くの人にポイントをもらっています。
マイナンバーカードやマイナポイントの申し込み期限等についてまとめました!
マイナンバーカードはいつまでに申し込めばいい?
「マイナポイント第2弾」でポイントをもらうには、マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードは2022年9月末までに申し込みます。
マイナンバーカードの申請は、パソコン、スマートフォンによるオンライン申請、まちなかの証明写真機により申請。
交付申請をすると約1か月後に市区町村から交付通知書(はがき)が自宅に届きます。
区役所で交付通知書を提示し、マイナンバーカードを受け取ります。
マイナポイントの申し込み期限はいつまで?
「マイナポイント第2弾」でポイント付与の対象になるのは次の3つ。
マイナポイント申込み期限は全て2023年2月末です。
- マイナンバーカードの新規取得等
- マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
- 公金受取口座の登録
ポイントの有効期限はいつまで?
マイナポイントは、選んだ決済サービスのポイントとしてもらえるものです。
有効期限は、決済サービスのポイントの取扱いに準じることとなります。
具体的な有効期限については、選んだ決済サービスにより異なるので、対象となる決済サービス検索の詳細ページでご確認ください。
補助金コンシェルでは補助金や助成金の申請代行を行っています。
お得な情報をニュースレターで配信中。
ニュースレター登録は、サイトの「無料でニュースレター登録」からどうぞ!