【実地場所一覧】マイナポイント第2弾の申込サポートしてもらえる窓口はあるの?

申請開始より5日間の申込状況が第1弾の4倍以上となる「マイナポイント第2弾」! マイナポイントの申請窓口はある?

2022年6月30日に申込が開始された、マイナポイント第2弾。

全国の市区町村の窓口で、マイナポイントの申込およびマイナンバーカードの申請のサポートを行っています。
※市区町村窓口だけではなく、地域の商業施設やイベント会場などで特設会場を設置する場合があります。

サポート会場検索

各都道府県の市区町村の窓口では、ご自身での手続きが難しい方のために、専門スタッフによる「マイナポイント申込窓口」を開設しています。

お住まいの市区町村の窓口がマイナポイント第2弾の申請サポートを実施しているか、こちらで検索してご確認ください。

また、市区町村の申請窓口によって、申請サポートの事前予約(電話等)が必要な場合があります。

申請窓口に持っていくもの

マイナポイント申込に必要なもの

マイナポイントの申込には、以下3点を持っていきましょう。

1. マイナンバーカード
2. ご自身で設定した数字4桁のパスワード
3.決済サービスの情報

マイナンバーカード申請に必要なもの

マイナンバーカードの申請には、以下2点を持っていきましょう。

1 個人番号の通知カード(緑色)または通知書(A4)QRコード付き交付申請書
※持っていなくても申請可能
2 住民基本台帳カード
※持っている方のみ

人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断