新型コロナウイルスの影響により始まった「GoToトラベル」事業。それの後続として「県民割」「全国旅行支援」など、新たな観光推進事業がはじまっております。
今回は「県民割」の次に始まる「全国旅行支援」について紹介したいと思います。
ただし現時点では、いつ再開されるのか目処が立たないなど、暗雲が立ち込めております。
どのような段取りとなっているのでしょうか。
「全国旅行支援とは」とは
新型コロナウイルス感染症拡大影響により、疲弊した観光業への活性化の対策として取り入れられた「GoToトラベル」。
しかし、現時点でGoToトラベルの再開の目処がたっておりません。
そのような中、観光庁は6月中の感染状況を見極めたうえで、7月前半から全国を支援対象とする全国旅行支援を実施することを発表しました。
実施期間は、最繁忙期となるお盆前後を除いた2022年7月前半~2022年8月末となります。
実施エリアは全国を対象としていますが、参加を希望しない都道府県がある場合は、該当都道府県への旅行は支援対象外となります。
また、政府の方針により開始期間が延期する可能性もでてきております。
既に予約済みのチケットは適応可能?
実施期間 | 2022年7月前半~2022年8月末予定 ※お盆前後の最繁忙期を除く |
---|---|
割引率 | 旅行代金の40% |
割引上限額 (1名1泊) | 交通付旅行商品 : 8,000円 上記以外 : 5,000円 |
クーポン券 | 平日 : 3,000円 休日 : 1,000円 |
既に予約済みのチケットが適応可能かどうかは未定です。
続報をお待ち下さい。
また、現在実施中のいわゆる県民割の期間は、令和4年7月14日宿泊分(7月15日チェックアウト分)まで延長。