「マイナポイント第2弾」スタート!子どもでもマイナポイントがもらえるの?

マイナンバーカードを取得した方に最大2万円分のポイントが付与される「マイナポイント第2弾」。 6月30日から受付が始まりました! これからマイナンバーカードを作る方も、すでに持っている方、全ての方が対象になります。

マイナンバーカードを取得した方に最大2万円分のポイントが付与される「マイナポイント第2弾」。

6月30日から受付が始まりました!

これからマイナンバーカードを作る方も、すでに持っている方、全ての方が対象になります。

 

マイナポイントの概要については「マイナポイント1万5000円還元!第2弾が30日受け付け開始」のニュース記事でも紹介しています。

子どもの分のマイナポイントはもらえるの?

マイナポイントは家族分ももらえます。

何歳の子どもの分でも申し込めるので、0歳の赤ちゃんでも可能です。

ただし、子ども分のマイナポイントを申請するには、子供当人のマイナンバーカードが必要です。

 

15歳未満の子供の場合は、法定代理人(多くの場合は親)が、子供の代わりにマイナンバーカードを取得し、マイナポイントの申込みの手続きをする必要があります。

 

親と子どもで同一のキャッシュレス決済サービスのアカウントを選択することはできません。

そのため、家族分のマイナポイントをもらいたい場合は、家族分のキャッシュレス決済サービスを用意する必要があります。

補助金コンシェルでは補助金や助成金の申請代行を行っています。

お得な情報をニュースレターで配信中。

ニュースレター登録は、サイトの「無料でニュースレター登録」からどうぞ!

人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断