【最大2万円分のポイント!】マイナンバーカードのマイナポイント第2弾開始!申込み方法は?やり方は? - みんなの補助金コンシェルジュ

【最大2万円分のポイント!】マイナンバーカードのマイナポイント第2弾開始!申込み方法は?やり方は?

マイナンバーカードのマイナポイント第2弾が始まり、話題となっています。 今回のマイナポイント事業は、「マイナンバーカードの新規取得」「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」のいずれかを行った場合に、マイナポイントを受けとれるというものです。 すべての手続きを行った場合、最大2万円分のマイナポイントが受けれます。 今回は、3つの施策の内容と、申込方法について解説していきます。

公開日:

更新日:

  • マイナポイント
  • マイナンバーカード
  • 2022年
  • 令和4年度
  • マイナポイント第2弾
  • マイナポイント事業
マイナンバーカード

CONTENTS

マイナンバーカードのマイナポイント第2弾が始まり、話題となっています。

今回のマイナポイント事業は、「マイナンバーカードの新規取得」「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」のいずれかを行った場合に、マイナポイントを受けとれるというものです。

すべての手続きを行った場合、最大2万円分のマイナポイントが受けとることができます。

今回は、3つの施策の内容と、申込方法について解説していきます。

マイナンバーカードとは

マイナンバーカードとは、マイナンバーと顔写真が記載されたプラスチック製のカードです。

マイナンバーの他に、氏名・住所・生年月日・性別が記載されています。

交付手数料は無料で、対面(おもて面)でもオンライン(うら面)でも使える公的な本人確認書類です。

■マイナンバーカードのおもて面でできること

マイナンバーカードおもて面

  • 写真付き本人確認書類として利用
  • (運転免許証やパスポートと同様)
  • 行政手続きなどでマイナンバーの提示を求められる時に利用
  • (本人確認とマイナンバーの提示がマイナンバーカード一枚で可能)
  • 金融機関の口座開設にも使用可能

■マイナンバーカードのうら面でできること

マイナンバーカード うら面
●ICチップの利用

  • コンビニ交付サービス(市区町村窓口に行けないときも、近くのコンビニで住民票の写しや課税証明書など、各種証明書を取得可能)
  • オンライン契約・手続(確定申告をはじめ、インターネットバンキングや各種の民間企業のオンライン契約など、本人確認にマイナンバーカードを活用することで、口座開設までの期間を短縮。なりすましや情報の改ざん防止にも。)

最大2万円分のマイナポイントがもらえる?

第1弾「マイナンバーカードの新規取得」でも大変話題となり、マイナンバーカードの申込が殺到しました。

今回のマイナポイント第2弾では、マイナンバーカードの新規取得に最大5,000円分のマイナポイント、健康保険証としての利用申込公金受取口座の登録にそれぞれ7,500円分、これらいずれかの申込をした場合にマイナポイントを受けとれるというものです。

それぞれいずれかでも可能ですし、3つ全ての申込をした場合には、最大2万円分のマイナポイントを受け取ることができます

申込期限

  • マイナポイント申込み期限:2023年2月末
  • マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末

施策1.マイナンバーカードの新規取得等(最大 5,000円分のポイント)

マイナンバーカードをあらたに取得し、マイナポイントの申込み後、20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、ご利用金額の25%のマイナポイント(上限5,000円分)を受け取ることができます。

対象:

  • マイナンバーカードをまだ取得していない方。
  • マイナポイント第1弾に申し込みをしていない方。

マイナンバーカードの取得方法

■郵送された通知カードの下についている交付申請書または個人番号通知書を持っている場合

以下の4つの方法で申請が可能です。
※申請方法について詳細を見たい場合は、ご希望の申請方法をクリックしてください。

1.スマートフォンで申請

2.パソコンで申請


3.郵便で申請

■郵送された通知カードの下についている交付申請書または個人番号通知書を持っていない場合

1.ご自身のマイナンバーがわかる場合は、交付申請書と封筒をダウンロードして郵便で申請
→交付申請書
→封筒

2.ご自身のマイナンバーがわからない場合は、お住まいの市区町村窓口へ行き、交付申請書を再発行

施策2.マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み(7,500円分のポイント)

お持ちのマイナンバーカードを、健康保険証として利用できるよう申込み、マイナポイントの申込みをすると7,500円分のマイナポイントを受け取ることができます。

マイナンバーカードを健康保険証として利用申し込みするメリット
・就職・転職・引越をしても健康保険証としてずっと使える!
・マイナポータルで特定健診情報や薬剤情報・医療費が見られる!
・マイナポータルで確定申告の医療費控除がカンタンにできる!
・窓口への書類の持参が不要に!

■使用できる場所

マイナ受付
出典:総務省 マイナポイント事業 公式サイト

マイナンバーカードで健康保険証としての利用できる場所は、このステッカーが貼っている医療機関・薬局です。

■申込方法

健康保険証は、マイナポータルの以下のページより申込を行います。

保険証利用申し込みページはコチラ

施策3.公金受取口座の登録(7,500円分のポイント)

ご自身の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録し、マイナポイントの申込みをすると7,500円分のマイナポイントを受け取ることができます。

公金受取口座をあらかじめ登録しておくことにより、今後の緊急時の給付金等の申請において、申請書への口座情報の記載や通帳の写し等の添付、行政機関における口座情報の確認作業等が不要になります。

公金受取口座の登録方法

マイナポータルから公金受取口座の登録ができます。

公金受取口座の登録はコチラ

マイナポイントの申込方法

マイナポイントの申込方法は、2通りあります。

  1. 全国各地に設置してある約7万箇所の支援端末で行う
  2. 自身の端末でアプリまたはソフトをダウンロードし、マイナポイント申込する


全国の支援端末の確認および端末での申し込み方法の詳細はコチラ

まとめ

最大2万円が受け取れるマイナンバーカードのマイナポイント第2弾の申込が開始しました。

まだマイナンバーカードの取得をされていない方はもちろんのこと、取得済みの方もこの機会にマイナンバーカードの健康保険証としての利用・公金受取口座の登録を考えてみてはいかがでしょうか。

みんなの補助金コンシェルジュとは?

みんなの補助金コンシェルジュでは、補助金に関するお役立ち情報やお役立ちツールを豊富に取り揃えているサイトです。

●みんなの補助金コンシェルジュでできることは?
・あなたにぴったりの補助金を簡単に検索できる「補助金検索」
・補助金の最新情報・企業事例紹介
・お気に入りの補助金の管理機能
・補助金相談・専門家とのマッチング