コロナ感染じわり増加で「第7波」警戒!「全国旅行支援」の開始はいつ?

先月末、東京都は「感染が再拡大している」として感染状況レベルを1段階引き上げました。

これから夏休みやお盆等でますます人との接触の機会が増え、感染のさらなる拡大が心配されています。

「第7波」が警戒される中、政府の観光需要喚起策「全国旅行支援」が始まります。

コロナ「第7波」は来る?

これまでにも感染拡大は繰り返されてきましたが、今回の増加は「第7波」につながるのでしょうか?

専門家は「今の感染者の増加が「第7波」になるかまだ分からないが、新たな変異ウイルスへの置き換わり等に注意すべき。一時的に感染対策への意識を高めてもらう必要がある」と指摘しています。

昨年の夏も感染者数が急激に拡大し「第6波」になりました。

今回の増加が「第7波」につながらないように警戒を強める必要がありそうです。

「全国旅行支援」とは?

「全国旅行支援」は、2020年末に中断された「Go Toトラベル」に代わる旅行代金を国の補助で割り引く施策です。

県内のみを対象エリアとする県民割と違い、「全国旅行支援」の対象は全国。

1人あたりの最大で1万1000円が支援されます。

「全国旅行支援」はいつからスタート?

「全国旅行支援」は7月前半にスタートする予定でしたが、政府は感染拡大を加速させる恐れがあるため、開始のタイミングを慎重に検討する方針を示しています。

補助金コンシェルでは補助金や助成金の申請代行を行っています。

お得な情報をニュースレターで配信中。

ニュースレター登録は、サイトの「無料でニュースレター登録」からどうぞ!

人気記事TOP5 ランキング
関連記事