【2022年補助金】個人事業主向け!パソコン購入費用が補助される補助金は?

「リモートワークを本格的に進めたいからパソコンを数台したい」等、パソコンの購入をお考えの個人事業主さまも多いでしょう。 今回のコラムでは、パソコン購入費用の一部が負担される補助金をご紹介します。

「リモートワークを本格的に進めたいからパソコンを数台したい」等、パソコンの購入をお考えの個人事業主さまも多いでしょう。

今回のコラムでは、パソコン購入費用の一部が負担される補助金と助成金をご紹介します。

目次

【個人事業主】「IT導入補助金2022」でパソコン購入費用が補助される!

「IT導入補助金2022」は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする制度です。

 

「IT導入補助金2022」は個人事業主も申請可能な補助金です。

パソコンやタブレット等のハードウェアの購入費用が補助されるのは「デジタル化基盤導入 デジタル化基盤導入類型」というコースです。

パソコンの他に、タブレット・プリンター・スキャナーおよびそれらの複合機器も補助対象になります。

 

詳細は「IT導入補助金2022」の「デジタル化基盤導入」公募要領の6ページでご確認ください。

「IT導入補助金2022」ではパソコンのレンタル費用は補助対象外です。

ちなみに、前回の「IT導入補助金2021」では、今回の逆にレンタルのみが補助対象、購入費用は対象外でした。

 

また、「IT導入補助金2022」に申請する際は、「パソコンとソフトウェア」のセットで申請します。

パソコンの購入費用のみでは補助金は出ません。

 

「IT導入補助金2022」を活用してパソコンの購入をご検討中の個人事業主さまは、「2022年度のIT導入補助金はパソコンの購入が対象に」もあわせてご覧ください。

【個人事業主】「IT導入補助金2022」の上限額と補助率は?

「IT導入補助金2022」のパソコン購入費に対する補助上限額は10万円(補助率1/2)です。

たとえば、10万円のパソコンを購入する場合の補助額は5万円になります。

補助金・助成金のご相談

大変ご好評いただいております。お急ぎの方はお早めにお申込み下さい!

【個人事業主】「テレワーク促進助成金」でパソコン購入費用が補助される!

「テレワーク促進助成金」は、感染症の拡大防止と経済活動の両立に向け、テレワークをさらに定着させるため、都内中堅・中小企業等に対し、テレワークの導入に必要な機器やソフトウェア等の経費を助成する制度です。

 

「テレワークのためにパソコンを購入したい」とお考えの個人事業主さまには、こちらの助成金もおすすめです。

申請には「都内に本社または事業所を置く中堅・中小企業等であること」「常時雇用する労働者が2人以上999人以下であること」等条件があります。

詳細は「テレワーク促進助成金」の公式サイトでご確認お願いします。

【個人事業主】「ものづくり補助金」ではパソコン購入費用は補助対象になる?

「ものづくり補助金」は、新商品の開発等、経営革新を図るための設備費用を補助する制度です。

申請は法人・個人事業主を問わず可能ですが、パソコンは補助対象外です。

「ものづくり補助金」では、パソコンのように「汎用性があり、目的外使用になり得るもの」は補助対象にならないからです。

パソコン以外の「汎用性があり、目的外使用になり得るもの」には、プリンタ・文書作成ソフトウェア・タブレット端末・スマートフォン・デジタル複合機等が該当します。

 

詳細は2022年公募「ものづくり補助金」の公募要領の20ページをご覧ください。

2022年公募「ものづくり補助金」のご相談は、以下のフォームよりご送信ください!

補助金・助成金のご相談

【個人事業主】「小規模事業者持続化補助金」ではパソコン購入費用は補助対象になる?

「小規模事業者持続化補助金」は、小規模事業者(個人事業主または日本国内に本店がある法人)が自社の経営を見直し、販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。

商工業者であることを条件に個人事業主も申請できます。

 

補助対象となるものは「機械装置等費」や「広報費等」、11項目あります。

パソコンは「機械装置等費」として申請できると思われがちですが、補助対象外です。

「ものづくり補助金」と同様、パソコンは「汎用性が高く目的外使用になりえるもの」と見なされるからです。

まとめ

今回はパソコンの導入費用が補助される補助金と助成金についてご紹介しました。

「テレワーク促進助成金」の他にも、各自治体が実施する補助金もあります。

パソコンの購入をお考えの個人事業主さまは、ぜひお住まいの自治体で活用できる制度がないか確認することをおすすめします。

【パソコン購入をお考えの個人事業主さま】「IT導入補助金2022」のご相談はこちら!

個人事業主のパソコン購入費用が補助される「IT導入補助金2022」(デジタル化基盤導入 デジタル化基盤導入類型)の「4次締切分」の締切は6月13日(月)、「5次締切分」は6月27日(月)です。

 

「早めに申請したいけれど、忙しくて申請書類を作る時間がない」

「補助金の申請は初めてだから不安……」

そんな個人事業主さまには、申請代行サービスがおすすめです!

株式会社リアリゼイションがお客さまに代わって「IT導入補助金2022」の申請を行います!

申請しようか迷っているという個人事業主は、まずは以下のフォームよりご相談ください。

補助金・助成金のご相談
人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断