新型コロナウイルスの影響で売上が減少した中堅・中小・小規模事業者と個人事業者を対象とした支援金「事業復活支援金」。
最大で250万円の支援がされる、多くの企業や個人事業主が注目している支援金です。
そんな「事業復活支援金」ですが、おもにWeb申請となります。しかし、Webでの作業が困難な場合、サポート会場が用意されます。
今回はそのサポート会場(大阪・京都・奈良・兵庫・和歌山・三重)が設置された場合の事例を紹介します。
目次
「事業復活支援金」とは
「事業復活支援金」の対象者
「事業復活支援金」の対象者は、新型コロナの影響で2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が50%以上落ち込んだ事業者(中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主)です。
近畿地方のサポート会場は?
事業復活支援金の申請は公式サイトで電子申請(Webを利用した申請)となります。
しかし、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のため、申請サポート会場にて補助員が電子申請の手続きをサポートされます。
今回の「事業復活支援金」でも同様にサポート会場が用意されます。
今回は近畿地方(大阪・京都・奈良・兵庫・和歌山・三重)について、想定されるサポート会場を紹介します。
※行政・自治体判断により、設置されない可能性もあります。ご了承ください。
大阪府
OMMビルB1F | 〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 |
---|---|
OMMビル16F 第2会場 | 〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 |
東洋ビル3F | 〒590-0074 大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15 |
リノアス8F | 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-60 |
三重県
第一ビル4F | 〒514-0009 三重県津市羽所町345 |
---|
京都府
京都タワーホテル6F | 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 |
---|---|
四条KMビル8F | 〒600-8006 京都府京都市下京区立売中之町100-1 |
宇治市産業振興センター2F | 〒611-0033 京都府宇治市大久保町西ノ端1-25 |
兵庫県
アリストンホテル神戸15F | 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-1 |
---|---|
アリストンホテル神戸6F | 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-1 |
大手前ダイネンBLD.Ⅱ4F | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町127 |
奈良県
BONCHI3F | 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町3-1(もちいどのセンター街内) |
---|
和歌山県
アセンブル2F | 〒640-8214 和歌山県和歌山市寄合町23 |
---|
東京都のサポート会場(予測)はこちらをご覧ください。
まとめ
多くの作業がネットでの対応となる「事業復活支援金」。
揃える資料も数多く、カンタンに揃えることは難しいのが現状です。
さらに「Web」や「PC」の作業に慣れていない方にとってはかなりの苦労。
今回のサポート会場を活用し、よりスムーズに進められれば申請も楽になるのかもしれません。
また「リアリゼイション」では今回の「事業復活支援金」の申請サポートも行っております。
ぜひともご活用ください。
どんな質問でもお気軽にご相談ください!