両立支援等助成金 (Ⅲ育児休業等支援コース) 【②職場復帰時】

育休復帰支援プランを策定し、プランに基づき労働者の円滑な職場復帰に取り組み、育児休業を取得した労働者が生じた中小企業事業主に対して助成
対象地域
全国
公募期間
【支給申請期間】
育児休業終了日の翌日から起算して6か月を経過する日の翌日から2か月以内
利用目的
子育て支援、助成金
対象者
中小企業事業主
対象要件

(1)支給対象となる育児休業の制度内容及び手続について、労働協約又は
就業規則に規定していること。
(2)プランに基づく措置を実施し、対象育児休業取得者が職場復帰するまでに、
対象育児休業取得者の育児休業中の職務や業務内容に関する情報及び資料の提供を
実施していること。
(3)対象育児休業取得者の育児休業終了前に、対象育児休業取得者の上司又は
人事労務担当者と対象育児休業取得者が面談を実施した上で結果について
「面談シート」に記録すること。
(4)対象育児休業取得者を、上記(3)の面談結果を踏まえ、原則として原職等に
復帰させること。
(5)対象育児休業取得者を、育児休業終了後、申請日まで、雇用保険被保険者として
6か月以上継続雇用していること。
(6)当該6か月の間に雇用形態や給与形態の不合理な変更を行っていないこと。
上限金額
28.5万円(生産性要件を満たす場合は、36万円)

職場支援加算
業務代替労働者への職場支援等の取組をした場合は、以下の金額を加算。
19万円(生産性要件を満たす場合は、24万円)
補助率
対象経費
実施機関
厚生労働省
公募要綱
https://www.mhlw.go.jp/content/000792051.pdf
人気記事TOP5 ランキング
関連記事
補助金・助成金の無料診断