キャリアアップ助成金 (Ⅲ賃金規定等改定コース)

有期雇用労働者等の賃金規定等を増額改定し、昇給させた事業主に対して助成
対象地域
全国
公募期間
【支給申請期間】
各コースに定められた支給申請期間内
利用目的
人材育成・雇用、助成金
対象者
対象要件
イ.就業規則又は労働協約に定めるところにより、その雇用する全て又は
一部の有期雇用労働者等に適用される賃金に関する規定又は賃金テーブルを
作成している事業主
ロ.当該全て又は一部の賃金規定等(原則として全ての等級等)を2%以上増額改定し
当該賃金規定等に属する全て又は一部の有期雇用労働者等に適用し昇給させた事業主
ハ.増額改定前の賃金規定等を3か月以上運用していた事業主 ニ.増額改定後の賃金規定等を
6か月以上運用し、かつ、対象労働者について、定額で支給されている諸手当を増額改定前と
比較して減額していない事業主等
ホ.支給申請日において当該賃金規定等を継続して運用している事業主
ヘ.加算額の適用を受ける場合にあっては、当該全て又は一部の賃金規定等を
3%以上5%未満増額改定し、当該賃金規定等に属する全て又は一部の有期雇用労働者等に
適用し昇給させた中小企業事業主等
上限金額
【すべての有期雇用労働者等の賃金規定等を増額改定した場合】
①【1~3人】1事業所あたり9.5万円<12万円>(中小企業以外7.125万円<9万円>)
②【4~6人】1事業所あたり19万円<24万円>(中小企業以外14.25万円<18万円>)
③【7~10人】1事業所あたり 28.5万円<36万円>(中小企業以外19万円<24万円>)
④【11~100人】1人あたり2.85万円<3.6万円>(中小企業以外1.9万円<2.4万円>)
【一部の賃金規定等を増額改定した場合】
①【1~3人】1事業所あたり4.75万円<6万円>(中小企業以外3.325万円<4.2万円>)
②【4~6人】1事業所あたり 9.5万円<12万円>(中小企業以外7.125万円<9万円>)
③【7~10人】1事業所あたり14.25万円<18万円> (中小企業以外9.5万円<12万円>)
④【11~100人】1人あたり1.425万円<1.8万円>(中小企業以外9,500円<1.2万円>)
補助率
対象経費
実施機関
厚生労働省
公募要綱
https://www.mhlw.go.jp/content/11650000/000763633.pdf
人気記事TOP5 ランキング
関連記事