世界規模で事業展開が期待できる技術や製品を有する中小企業等に対して、知的財産権の取得等に要する経費の助成及び知的戦略アドバイザー等による知財戦略の策定から実施までの支援を、3か年にわたり実行する | |
---|---|
対象地域 | 東京都 |
公募期間 | 随時 ※公募は終了しました |
利用目的 | コロナ支援
|
対象者 | 東京都内の中小企業者等 |
対象要件 | ・東京都又は公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する既存事業で 技術や製品が優れたものであると認められ、表彰・助成・支援を受けていること ・上記の技術や製品に係る特許権、実用新案権、意匠権が、国内外のいずれかで 既に権利化されていること ・世界規模(概ね3か国、地域以上)での事業展開の計画を有しており その計画に基づき、海外での知財の権利取得・維持等を推進しようとしていること ・過去に東京都知的財産総合センターから助成金の交付を受けている者は 「活用状況報告書」を所定の期日までに提出していること |
上限金額 | 3か年で1,000万円 |
補助率 | 2分の1
|
対象経費 | ○外国での該当製品・技術等に関する権利取得・維持に関する費用
(周辺・改良技術等に関するものを含む) ○知財トラブル対策費用(訴訟に要する費用は対象外) ○先行調査費用(特許・商標・意匠・実用新案等) |
実施機関 | 東京都
中小企業振興公社 |
公募要綱 | https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/nichetop/ rmepal000001uurj-att/01_kobo_2021gnt_youkou.pdf |
- 補助金検索
令和3年度 グローバルニッチトップ助成事業
- 2021-08-11
- 補助金コンシェル編集部
人気記事TOP5 ランキング
関連記事