高齢者・障害者のための通信・放送役務の高度化に関するもの、又はこれまでに実施されていない高齢者・障害者のための通信・放送役務に関するものの研究及び開発を行う民間企業等に対して、その研究開発資金の一部を補助することにより、高齢者・障害者向け通信・放送サービスの充実を図ることを目的 | |
---|---|
採択数 | ◆2019年
2件 |
採択率 | ◆2019年
100% |
対象地域 | 全国 |
公募期間 | 令和3年3月22日〜5月28日(金) ※公募は終了しました |
利用目的 | テレワーク支援 |
対象者 | 法人 |
対象要件 | ア 補助対象事業を的確に遂行するに足る研究開発能力を有すること。
イ 研究開発のための資金調達に支障があること。 ウ 補助対象事業を的確に遂行するのに必要な経費のうち 自己負担分の調達に関して十分 な能力を有すること。 エ 補助対象事業に係る経理その他の事務について的確な管理体制及び処理能力を 有すること。 |
上限金額 | 3,000万円
(身体障害者等支援研究開発に該当するものは上限4,000万円) |
補助率 | 1/2 |
対象経費 | 直接経費
物品費・人件費・謝金・旅費・その他
間接経費 |
実施機関 | 経済産業省 |
公募要綱 | https://www.soumu.go.jp/main_content/000739381.pdf |
- 補助金検索
令和3年度 情報通信利用促進支援事業費補助金 デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発
- 2021-07-17
- 補助金コンシェル編集部
人気記事TOP5 ランキング
関連記事